宇津建築設計事務所blog-公式ブログのバックアップ用サイト
公式ブログのミラーサイトです。 http://www.u2sekkei.jp/blog/
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
« 2008年7 月
|
メイン
|
2008年9 月 »
2008年8 月30日 (土)
H邸-プランFIX
水戸・見川に計画中のH邸。久々のブログUP(苦笑)。 6月下旬に第1回の提案をしてから何度か打合せを行い、 その都度、少しずつ要望を出して頂いたが、 お盆休み明けに大きな要望と言うか、 プランニングの骨格を変えるべき変更を希望されたので、 昨日の夜は、今までの課題を全てクリアする第2回の提案となった。 これまで聞いてきた事を全て盛り込む事が出来た案なので、 もちろん、ご夫婦とも晴々とした笑顔。 気のせいか、ようやく立ち始めた長男くんも笑顔に見える(笑)。 骨格を変える変更とは、仕事場と住まいとを明確に分離したいという事。 第1回の提案プランは仕事場と住まいが中間領域を介して伝わるプランだったので、 こういう変更が出た時は、後ろ髪を引かれることなど全く気にせず、 思い切ってプランを変えることが大切。 そしてプランの骨格が変わればそれが外観にも影響を及ぼしてくる。 これまではあくまで住まいの中に仕事があるように見える外観だったが、 外観からも事務所が明確に認識出来るようにする必要がある。 そのためにパース右下に出てきている、門型のポーチを設け、 そこが事務所らしく見えるように配慮した。 仕上げも住まいとは変えてガルバか。ただし色は揃えて。この辺は今後検討。 考え方が違うプランをベースにして変更を重ねても、 絶対に良いプラン、良い住まいになることは無い。 ただ単に何LDKのパズルごっこしてるだけなら関係ない話しだが、 本来プランニングとはそういうもの。 気持ちよく打合せを終えることが出来たので、 帰ってから、午前中のK邸の地鎮祭で頂いた、久保田・碧寿で晩酌。 うちの冷蔵庫のレギュラー・稲里辛口(笠間の地酒)も美味しいお酒だが、 千寿しか呑んだことが無いボクにとっては、 碧寿は・・・・、旨い、危険、呑み過ぎる(苦笑)。
2008年8 月29日 (金)
K邸-地鎮祭
今朝まで降り続いた大雨が、奇跡か?と思えるくらいのタイミングであがり、 無事、K邸の地鎮祭が本日10時半より執り行われた。 今回の神主は笠間稲荷の若い宮司。 なんとなく・・・、少し厳かさが不足か・・・。 こんなこと書くとバチが当たりそうで怖いが(笑)。 地鎮祭が終わった後は、施工する前崎建築交えて今後の打合せ。 見積金額も了承していただき、後は正式契約するのみとなった。 金額的にはガレージ含めた延床55坪に対して、 坪50万円が遙か遠く感じるくらいの金額でおさまっているのだから、 笠間の工務店で建てるのがいかにお得か分かると思う。 安いからと言っても、ビニールクロスなんて1㎡も使っていないし、 家具も造作、大型の木製建具も製作、ウッドデッキまで含んでいる。 むしろ「1階だけでも腰板貼らせて」と大工から言われるくらい(笑)。 良い住まいを建てるには、設計屋がいくら図面を書いても、 結局最後は大工のやる気と腕次第。 そういう意味では大工のやる気を引き出した今回のK邸。 必ず良い住まいになると思う。 (でも奥さんからは狭いって言われそうだなぁ(苦笑))。 本日はおめでとうございます。
2008年8 月27日 (水)
U邸-土間コン増し打ち前
基礎の型枠も外れ、玄関~土間の床を打設する準備に入っている。 土間の仕上げはABCのカラクリートかモルタルに墨を入れるかで検討中。 当初はINAXあたりのタイルも検討したが、 規格品を入れること自体、好きじゃないので却下。 土間は黒っぽくしたかったので、あれこれ悩んでいる時に、 建築知識に墨入りモルタルの写真が載っており、 そういやだいぶ前に見た、何の変哲もない、 単にV目地切っただけのモルタルの床にしていた京都のちっさなギャラリーが、 えらく格好良かったのを思い出し、墨入りモルタルV目地切り案が浮上した。 その京都のギャラリーもそうだが、どうしてもモルタルはクラックが入るが、 むしろ外構のアプローチに使う古材の大谷石との相性も良いだろう。 何十年と使う住まいなんだから、完成時のコギレイさよりも、 使っていくうちに味が出てくる材料を選びたい。
2008年8 月26日 (火)
第8回未来をのぞく住宅展
ASJ水戸スタジオの「第8回未来をのぞく住宅展」。 9月19日(金) ~ 23日(火)に内原イオンで開催されます。
http://www.asj-net.com/event/data.php?eventid=091-16
昨年のイベントは、7月の次は10月末だったが、今年は随分ピッチが短い・・・。 スタジオからは後半3日間参加のオファーが来たのだが、 21日と23日は日建学院で製図の講師業。 ということで、ボクの参加は19日、20日のみになります。
2008年8 月22日 (金)
ネスターマーティンRH43
針葉樹が燃やせるネスターマーティン社の薪ストーブ。 U邸以外もネスターにすることになりそうなので、 ファイヤーワークス北関東さんと見積依頼を兼ねて打合せ。 11時頃に行きますとアポを入れておいたら、 それに合わせてネスターRH43に火を入れくれていた。 (写真はもう消えているが・・・) WOODBOX燃焼方式の炎は、ホンマに綺麗。めっちゃ綺麗。 オーロラのように(って見たことないけど(苦笑))炎がゆらめいていた。 だいぶ前に1/fゆらぎを利用した照明器具とか空調設備とかが流行ったが、 ネスターの炎は本物の1/fゆらぎの炎。リラックスできる。 忙しくて薪ストーブなんて、と言う人にこそ、 あのゆらぎを感じて欲しい。
2008年8 月21日 (木)
K邸-確認受付
今週火曜日に仮受付を済ませたK邸の確認申請。 今日の午後、検査機関から訂正事項のFAXが入ったので、 早速訂正した書類・図面を夕方持って行き、 無事本申請が受理された。 早ければ明日中、遅くとも月曜日中には済証が下りるだろう。 これで工務店に出している見積が上がってくれば、 来週金曜日の地鎮祭を安心して迎えられるが、さて、どうなるか。 と言っても、UTSU工房を施工した前崎建築さんは、 かなりコスト競争力があるので(笑)、 まったく心配していないのだが。
2008年8 月14日 (木)
U邸-基礎養生中
U邸の基礎は立ち上がりの打設も終わり、連休明けまで養生中。 休み明けには土間の増し打ちを行い基礎工事終了となり、 いよいよ9/5(金)には上棟する。 中央の基礎立ち上がりの突出している部分は、 スキップフロアを支える門型フレームのダブル柱(240*120)を受ける基礎。 そこには土台を固定するアンカーボルトに混じって、 柱を基礎に直接固定する金物のボルトが見えている。
2008年8 月12日 (火)
針葉樹を燃やせる薪ストーブ
ネスターマーティンのHPを見ると、 S43の説明に「針葉樹を燃やせる」と書いてあるが、 U邸に設置するS33の説明には同様の記載がないので、 念のため輸入元のネスターマーティンジャパン(以下NMJ)にヒアリングしたところ、 S33でも針葉樹はOKとのこと。 そして、色々と面白い話しがたくさん聞けた。 なぜネスターでは針葉樹を燃やせて、アンコールでは燃やせないのか、 広葉樹と針葉樹では、本当はどちらが燃焼温度が高いのか、 針葉樹を燃やせるということは、どれだけ燃料代を浮かせることができるのか、 針葉樹を燃やせることが、だれだけエコロジーか・・・等々。 かなり面白い薪ストーブであることが分かったので、 近いうちにNMJに行ってみたくなった。 もちろん、日帰りで京都往復(苦笑)。
2008年8 月10日 (日)
U邸-基礎型枠設置
耐圧版の打設が済んだので、次は基礎立ち上がりの型枠設置。 日曜日の早朝だと言うのに、日建学院の講義に行く前に現場に立ち寄って状況確認。 ホントに、我ながらよく仕事しているなぁ(苦笑)。 手前の鋼製型枠が通常の基礎立ち上がり、 奥のコンパネ型枠が高基礎の立ち上がり。 通常より1,000mm高くなっていて、 リビングの床レベルが1階よりも1,000mm上がっている。 その下は床下収納。 若干腰をかがめる必要があるけども、 12帖分丸々納戸として使える。
2008年8 月 8日 (金)
U邸-耐圧版打設
U邸の基礎・耐圧版の打設が終了。 これから立ち上がりの型枠を設置する。 手前の外周部分に配筋の無い部分は駐輪場、上部はバルコニーとなっており、 その両端部は配管スペースとして、床下の配管が埋設してある。 U邸の場合、キッチンも浴室も2階にあって、 なおかつ階高も抑えめ(第1種低層住専地域に建つ故)なので、 配管スペース(以下PS)をしっかり考えておかないと将来困ることになる。 特に市街地の住宅でLDKを2階に計画するような場合は、 将来のメンテナンス、水回りの改修を前提に計画しておきたい。 今回、メインのPSをバルコニー下の駐輪場両側に取ることで、 屋内のスペースをいじめずに、メンテナンスも外部から出来る位置にしている。 左側のPSはサニタリースペース用、右側がキッチン用になる。 バルコニーは南側、と言うのがお約束だが、 南側以外にも、サービス用にバルコニーを付けてあげると、 このようにPSまで設けることは少ないが、 エアコンの室外機を置いたり、ちょっとした洗濯物干したりと、 住まいのユーティリティが格段に良くなると思う。
次
»
2010年5 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
つつじまつり
田彦F邸-追い込み
新事業説明会
大雨の大安吉日
田彦F邸-オープンハウスのお知らせ
イベント終了。
春の訪れ
青空
田彦F邸-手形
田彦F邸-大詰め
アバウト
フィードを購読
アーカイブ
2010年5 月
2010年4 月
2010年3 月
2010年2 月
2010年1 月
2009年12 月
2009年11 月
2009年10 月
2009年9 月
2009年8 月
Powered by
Typepad
登録年月 05/2009