ストーブ機種選定1の続き。
実際、薪ストーブの機種選定について、ボクからはほとんどお薦めはしていない。
機種によってそれぞれ特徴があるし、性能だって使ってみないと判らない部分もある。
デザインだって施主の好みもあるので、
選定に関してはファイヤーワークス北関東の宮脇さんに依存している。
おおよそプランが決まってきたら宮脇さんを紹介して、施主に宇都宮へ行ってもらい、
宮脇さんとの会話の中から自分に合った機種を決めてもらっている。
だいたい宮脇さんから3機種くらい候補が上げられて、その中から選ぶという感じ。
宮脇さんは色んな機種を自分の家で実際に使ってみるらしく、
カタログに書いてある能力に対して実際どれくらいの能力があるかとか、
燃費が良いとか悪いとか、しっかりアドバイスしてくれる。
基本的に決まった一社の機種だけを売っているストーブ屋さんは、
ストーブ屋さんとしてはその機種だけがお薦めな訳だし、仕事もその方が簡単。
むしろ、色んな機種の特徴・能力を把握して商売する方が遥かに仕事としては難しい。
お薦めした機種が万が一暖かくないなんて言われたら大変な事になるわけだし。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。